アウトドアギア

いろいろ使えるMSRディッシュスクレイパー

dish scraper

焚き火の時に鉄のフライパン<スキレット>をよく使います。
目玉焼き、ハムを焼いただけで香ばしくてとても美味しく仕上がります。
特にシンプルな肉料理には最高です。


たくさん出番のあるスキレットですが、現場で繰り返し使う内に焦げや汚れがついてきます。
僕はそんな汚れをキッチンペーパーで拭い取る事が多いです。
鍋肌に油分が欠かせないので洗剤で洗うのは避けたいからです。
そして、出来れば水が貴重なキャンプ中は水を使わずに汚れを落としたいものです。

そんな時に便利なのが汚れを落とすヘラ
<ディッシュスクレイパー>です。

MSR DishScraper

dish scraper
◎MSR(エムエスアール)39331・ALPINE ディッシュブラシ/スクレイパー

MSRのディッシュスクレイパーは硬いブラシがついているので
焦げ付きや固くなった汚れをヘラで落として、細かな汚れはブラシで払う
という使い方ができます。

スノーボーダー御用達

snowboarder
ただ、この商品が面白いのは
購入者のレビューを見てみると
ほとんどの人が食器の汚れ落としとしてではなく
スノーボードの雪落としとして購入していることです。
ヘラとブラシのコンビがスノーボードについた雪を落としに抜群らしいです。

泥落としにもGOOD

そして、焚き火、ソロキャンプ、ビーチキャンプでもいい仕事してくれるんです。
ビーチでよく遊ぶ僕は、キャンプ道具にまとわりつく砂を払うのに苦労していましたが
この道具のおかげで片付けの時間が短縮できるようになりました。

ディッシュスクレイパーを使い分ける

僕はこのディッシュスクレイパーを2つ持っていて
一つは鍋、食器用
一つはアウトドアギアの汚れ落とし用に使っています。
↓焚き火台のスクリーンに詰まった灰を落としたり
スクレイパーと網

組み立て4
ソロキャンプ好きウミヤマが最後にたどり着いた焚き火台はコレ! RSR Nature Stove小さな焚き火を楽しむようになったキッカケ [追記] RSR naturestoveを使って海辺で朝ごはんを食べました。 コーヒー入れ...

↓灰や砂が詰まりやすい焚き火台の灰受けの掃除に最適
firebox-nano
↓ペグに土が付いていても、ヘラとブラシがあれば簡単にきれいになります。(写真は雪、砂地用のペグ)
サンドペグ

掃除道具らしくない見た目

これは僕の好みですが、掃除道具らしくない見た目が好きです。
なんか色と形が好きなんですよね。

まとめ

①スキレットと相性がいい
②スノーボーダーに人気
③アウトドアギアの汚れ落としに便利
④いかにも掃除道具らしくなくていい

◎MSR(エムエスアール)39331・ALPINE ディッシュブラシ/スクレイパー

ABOUT ME
umiyama
中学2年の時に波乗りの魅力に取り憑かれ練習に明け暮れた10代 19歳の時にワーキングホリデーを利用してオーストラリアのトップクラスのサーファーが集まる町(クーランガッタ)でたくさんの刺激を受けながら1年過ごす。 鹿児島市で3年過ごした後に24歳から種子島へ移住。 地元宮崎へ戻ってからは、サーフィン、キャンプなどを楽しみながら自分の好きな海や山のあそびを発信しています。
Thanks for reading.Keep ripping.